任意のフォルダでコマンドプロンプトを起動する方法

マウス操作で起動する場合(Windows10)

  • フォルダをShift+右クリックすると、メニューに「コマンドプロンプトをここで開く」があるので選択。

バッチファイルの場合

フォルダに適当な.batファイルを作成して

cmd

と書いて保存、ダブルクリック実行すればよいです。

古いWindowsの場合

windows10以前だと、実行時の初期フォルダがc:\users(ユーザ名) になっていることがあります。 バッチファイルのあるフォルダを初期フォルダに指定するには、そのフォルダに下記内容でバッチファイルを作成して、ダブルクリック実行します。

スクリプトと同じフォルダに置いておくと便利です。CMDの前にSET PATHなど初期設定を書くこともできます。

書き方その1

%~d0
cd %~dp0
cmd
  • %~d0でドライブの移動(Cドライブ以外にも対応するため)
  • cd %~dp0でフォルダの移動 (cdでなくpopdを使う流派もある)
  • cmdコマンドプロンプト起動

書き方その2

%~d0
cmd /k cd %~dp0
  • cmd /k [文字列]は、文字列をコマンドとして実行します。

%~の色々な書き方はFORコマンドのヘルプ(HELP FOR)に書いてあります。

>HELP FOR

(前略)

また、FOR 変数参照の置換も拡張されました。
次のオプション構文を使うことができます:

    %~I         - すべての引用句 (") を削除して、%I を展開します。
    %~fI        - %I を完全修飾パス名に展開します。
    %~dI        - %I をドライブ文字だけに展開します。
    %~pI        - %I をパス名だけに展開します。
    %~nI        - %I をファイル名だけに展開します。
    %~xI        - %I をファイル拡張子だけに展開します。
    %~sI        - 展開されたパスは短い名前だけを含みます。
    %~aI        - %I をファイルの属性に展開します。
    %~tI        - %I ファイルの日付/時刻に展開します。
    %~zI        - %I ファイルのサイズに展開します。
    %~$PATH:I   - PATH 環境変数に指定されているディレクトリを
                   検索し、最初に見つかった完全修飾名に %I を
                   展開します。
                   環境変数名が定義されていない場合、または検索
                   してもファイルが見つからなかった場合は、この
                   修飾子を指定すると空の文字列に展開されます。

修飾子を組み合わせて、複合結果を得ることもできます:

    %~dpI       - %I をドライブ文字とパスだけに展開します。
    %~nxI       - %I をファイル名と拡張子だけに展開します。
    %~fsI       - %I を完全なパスと短い名前だけに展開します。
    %~dp$PATH:I - PATH 環境変数に指定されているディレクトリを
                   検索して %I を探し、最初に見つかったファイル
                   のドライブ文字とパスだけに展開します。
    %~ftzaI     - %I を DIR コマンドの出力行のように展開します。

上の例の %I と PATH は、他の有効な値で置き換えることができます。
%~ 構文は、有効な FOR 変数名によって区切られます。%I のような大
文字の変数を使うと読み取りやすく、大文字と小文字を区別しない修飾子
との混乱を避けることができます。